February 21-22, 2015
Iidabashi, Tokyo, Japan

タイムテーブル

イベント時間は予告無く変更されることがあります。

2月21日(土)

11:00 Event Doors Open / 開場
12:00 Event Opening Ceremony / オープニングイベント
13:00 Event TDF 5 Year Event / 5周年のイベント
14:00 Seminar レイマーチングでスシ(Sushi)を作ろう(予定) / gyabo
15:30 Seminar デモのために作るエレクトロミュージック / T_S
17:00 Deadline Gfx / Music / Wild: Compo Entry Deadline / コンポ作品登録締め切り
17:00 Demoshow Demoshow : Best of 2014
19:00 Competition Combined Graphics Compo
19:30 Competition Combined Music Compo
20:00 Competition Wild Compo
20:30 Live Act DJ / VJ Event
22:00 Event Doors Close / 閉場

2月22日(日)

09:30 Event Doors Open / 開場
12:00 Demoshow Demoshow : Best of 2014 (Replay)
13:30 Seminar Unity + Oculus Rift Workshop / Zavie
15:00 Deadline GLSL / Demo: Compo Entry Deadline / コンポ作品登録締め切り
16:00 Seminar GLSLによる実践的なレンダラの実装 / 蜂須賀 恵也 氏 (招待セミナー)
18:00 Competition GLSL Graphics Compo
19:00 Competition Combined Demo Compo
20:00 Live Act DJ / VJ Event
20:30 Deadline Voting Deadline
Event Prizegiving + Closing Ceremony / 表彰 + 閉会式
22:00 Event Doors Close / 閉場

イベント

概要


Tokyo Demo Fest(TDF)はデジタルアート作品をつくる人たちの作品の発表の場であり、
デジタルアートに関わる人たちの実際に会って話せるコミュニケーションの場でもあります。
普段はインターネット越しでしか会えない人たちと実際に会って話す絶好のチャンスです。
Tokyo Demo Festで意気投合して新しい作品をつくるきっかけになるかも!?
会場は電源とネットワーク(無線LAN,有線LAN)が提供されているので、参加者はPCやガジェットなどを
持ち込んで動かすことができます。
いろいろなデジタルガジェットを持ち寄ってその場でハッカソン的なことをやっても面白いし、
それを見ているだけでも面白い。集まっている人たちはみんな話題が豊富なのでどんどん話が弾むはず!
Tokyo Demo Festでいろいろな人と話して作品のインスピレーションをふくらまそう!

Tokyo Demo Fest 2015では以下のイベントを予定しています。

Demoshow

DJ/VJイベント

セミナー

TokyoDemoFestは、世界のデモパーティの中でもセミナーが充実しています。
昨年までと同様、今年も様々なセミナーが行われます。

レイマーチングでスシ(Sushi)を作ろう(予定)

講演者:gyabo (TDF Organizer)

概要

レイマーチングは、ちょっとした手数で面白い画像が出るのが強みです。
しかし、何か描いて遊びたい、といった際に、以下の問題が生じると思います。

1) 何かテーマがあるけど、それに合わせて何か作るのが難しい
2) 目的としている画像がでない(デバッグどうするの)
3) 変なアーチファクトが表示される(黒いノイズが出る、レイが突き抜ける等)

上記3点について簡単な解決策をご提案できたらな、と思います。
参考例としてレイマーチングでスシ(Sushi)を作ってみます。
レイマーチングで何か作りたい、アクシデントが発生した際の解決の糸口と
なってもらえれば幸いです。宜しくお願い致します。

セミナーで利用するチュートリアルのページを用意しました。
チュートリアルのページを開く


デモのために作るエレクトロミュージック

講演者:Tomoki Shishikura (TDF Organizer)

概要

デモには、かっこいい映像と音楽その二つが欠かせません。
去年のセミナーでは、映像と音楽の同期についてお話ししましたが、今回は自分がデモと合わせやすいと思っている、
ハウス系のエレクトロダンスミュージックの作り方について実際に作業工程を見せながら説明します。

このセミナーは、「作曲をしてみたいけど、曲の組み合わせがわからない人」や
「一度作曲を挫折したけどリベンジしたい人」向けです。

説明ではImage-Line社のFL Studio 10を使用します。
今回の説明を聞くことで、このような曲の作成ができるようになります。
https://soundcloud.com/t_s-rtx1911/here-comes-the-rising-sun


GLSLによる実践的なレンダラの実装

講演者:蜂須賀 恵也氏 (招待セミナー)

概要

GPUを使ったレイトレーシングは、デモにおいて、もはや普通の事となっています。
ところが、球や陰関数曲面を使った基本的なレイトレーシングについてのチュートリアルは多数存在するものの、
写実的な画像のレンダリングに通常使われるようなアルゴリズムについての、同様な解説は殆ど無いと思います。
このセミナーでは、「枯れた」GLSLのみで書かれた、全てGPU上で動作する、確率的プログレッシブフォトンマッピングと
bounding volume hierarchyの実装について得られた知見についてお話しします。

このセミナーでは、アイデアの概要や理論を紹介するよりは、あなたのデモで今後すぐに使えるような、
実践的な事柄について主に話す予定です。レイトレーシングとGLSLについての基本的な知識を持っていることが望ましいですが、
個別のレンダリングのアルゴリズムについての知識は必要ありません。


ワークショップ

Unity + Oculus Rift

講演者:Zavie (TDF Organizer)

概要

Unity + Oculus Rift でVR簡単な体験ワークショップを行います。